https://digital.asahi.com/articles/ASP6Y6FLHP6YUTIL00F.html
西武鉄道は7月1日から3カ月間、東京都武蔵野市と府中市をつなぐ西武多摩川線で、自転車のまま乗り込める「サイクルトレイン」の実証実験を始める。定期運行列車での実施は珍しく、需要や課題を調べ、10月からの本格実施を検討する。
多摩川線は大手では珍しい独立した路線で、比較的距離が短く、利用者が少ないことから実施できるんでしょうね。これまでもたいていは地方のローカル線で利用者の便を図ったり、イベント的にサイクリング電車として走らせたりというのはありましたが、日常的に運用されるとしたら、初めてですかね?
基本的には分解梱包しないと電車には持ち込めないことになっている自転車ですが、簡単に電車に持ち込めれば利用範囲が広がりますね。いわゆる「輪行」ができない人は行った先でレンタサイクルを借りるぐらいしか方法が無かったので・・・。
ところで、持ち込める自転車のサイズが長さ180センチ、幅45センチ以内となっていますが、法令の定め(長さ190センチ、幅60センチ)と微妙に違うのはなぜ? 自動改札機にしても車いす用などの幅の広いゲートを使えば幅の問題は無いはずなんですが・・・。それにしても幅45センチって、ハンドルの幅ってそれ以上ないですかね?(謎)ハンドルは除外なのか?(大謎)
【追記】ちょっと調べたら普通のシティサイクルでハンドルを含めた幅が550ミリ程度なんですが・・・。西武の基準に適合しないですね。(謎)