MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

納豆って・・・

出勤した日は毎日にようにコンビニで買っておいた納豆(極小粒)をおかずの一つとして食べています。コンビニで買っても3パックで84円とお手頃ですし、栄養も豊富なのがいいですね。
関西には納豆はダメという人も多いのですが、σ(^_^)は昔から気にならないのでよく食べていました。
で、近年というかかなり前からですが、コンビニやスーパーで売っている納豆のパッケージが紙製から発泡プラスチック類に変わったんですよね。これが難点で、納豆を美味しく食べるにはまず醤油や「たれ」をかける前によくかき混ぜて十分に糸を引くようにしてから「たれ」をかけ、再びよくかき混ぜて糸を引かせて食べるのですが・・・。
発泡プラスチックに変わってからは箸の先で容器の底などに穴をあけてしまうことがあります。この状態で「たれ」をかけると・・・穴から「たれ」が流れ出て大惨事に・・・(-_-)。紙製のカップのころはこういうことは無かったのですが、困ったものです。
ちなみに以前、某牛丼屋さんにクレームを入れたら、「店に行っていただければプラスチック製の小鉢をお出しします」ということでしたが、洗い物を増やすのも気兼ねなので、あまり頼まなくなりました。
職場で食べる時も小鉢を洗うのはちょっと面倒だし・・・。
そもそも、メーカーはどう考えているんですかね? (3個パックだし)「家で小鉢に移して食べろ」という考え方なんですかね? うーん。
ちなみに今食べているコンビニの納豆は栃木県の会社が作ったものです。わざわざ栃木から運んでくるのか? 単価の安い商品なのに運賃払って商売成り立つのか心配になります。←余計なお世話。
【追記】探したら「おかめ納豆」が紙容器の商品を適価で販売しているようですね。(超高級品だと色々と販売されていますが・・・)
近所のスーパーで探してみますかね?