MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

コンビニは・・・

今朝もコンビニに寄り、昼食を買い求めようと思ったのですが・・・。
おにぎり、サンドイッチ、各種パン、弁当類は少々在庫がありました。しかし、惣菜関係は全滅でした。最近のコンビニ惣菜はパウチ式になっているので、賞味期間が長いので多いめに仕入れてくれたらいいのにと思いますが、店員によると発注した量が入ってこないのだとか。注文には答えるようにしてほしいですね。この地区はガスが止まっているので、外食もダメ、弁当屋も閉まっている、等々で、どこかで買ってこないといけない状況なので、コンビニやスーパーは食品の供給に全力を尽くしてほしいものです。

大阪ガスは・・・

今朝の状況を大阪ガスのサイトで確認しましたが、状態が「紫」(閉止)から「赤」(道路面のガス管点検中)に進んでいました。もっとも、この先、「黄」(道路面のガス管修理中)、「緑」(お客様宅の設備検査・開栓実施中)、「青」(完了)にまで進まないといけないので、まだまだかかりそうです。(-_-)
ちなみにお隣の茨木市はまだ「紫」から進んでいないようです。

昼御飯 12:20

朝、コンビニでなんとか確保した「三元豚のねぎ塩豚カルビ弁当(麦飯)」です。(398円/634kcal)
うーん、わざわざご飯を麦飯にしているのは健康志向なのか?
でも、麦飯だとご飯がぱらついて箸で食べにくいんですよね。結局はスプーンを引っ張り出して、カルビを食べた後に残った麦飯を掬って食べました。(^_^;)

災害余波?

σ(^_^)が住む地区では引き続き、都市ガスの供給が復活していません。
このため、飲食店の中には休業を余儀なくされているところも多いようです。(マクド吉野家、など)
ところが帰りのバスの車窓から沿道を眺めていると、弁当屋焼鳥屋、ラーメン屋、会席料理店、パスタ屋、カフェ、など営業しているお店も散見されます。というか、見た限りでは営業している方が多い?
都市ガスは止まっているので、電磁調理器、プロパンガス、などを使っているのでしょうか? 焼鳥屋は炭があれば営業できそうな気もしますが、鶏以外のメニューを調理するにはガスも必要だと思うのですが・・・。(謎)
早く復旧させてほしいものです>大阪ガスさん
【余談】飲食店のことばかり書きましたが、他にも困っているお店がありそうです。例えば、散髪屋さん(洗髪が出来ない)など・・・。
【追記】茨木のどこかのお店では熱帯魚用のヒーターで加温して、ポットの湯で温度を調整したお湯を使って先発洗髪するサービスをしているというのがニュースで流れていました。