MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

コンビニが・・・

いつもの用の出勤途上にコンビニに立ち寄り、昼飯を調達しようと思ったのですが、おにぎり、パン、麺類が全滅。カップ麺もほぼ無い状態でしたよ。orz なお、店で調理する「からあげクン」は普通に売っていました。店員に「配送が止まっているの?」と聞くと「今朝も来ましたが、すぐに売り切れてしまったんですよ。昨日は片づけに大わらわで、発注期限の9時を過ぎてしまい、追加の発注ができなかったんですよ」とのこと。
別のコンビニに立ち寄っても同じような状況でしたが、辛うじてパンが3個残っていたので、その内2個を確保しました。

阪急南茨木駅、19日朝から利用再開の見込み(朝日新聞)

  https://digital.asahi.com/articles/ASL6M0310L6LPTIL0B9.html

阪急電鉄は18日、大阪市北部を震源とする最大震度6弱地震の影響で、駅舎の階段の損傷により使用できなくなっていた京都線南茨木駅について、復旧作業を進め、19日早朝までに利用を再開する見込みと発表した。京都線は18日夜に運転を再開したが、南茨木駅は列車を通過させる対応をとっていた。

大阪モノレールの影響かと思っていたのですが、駅の階段自体が損傷していたようですね。ただ、昨日も遅くまでは京都線自体が止まっていたので、南茨木の駅が使えるかどうかよりも本線の復旧の方が優先だったんでしょうね。
ところで、隣の茨木市駅ではホームの列車案内板が落下していましたが、あれは復旧したのかな?

陳列棚ガラガラ、余震備え水や食料が次々売れる(朝日新聞デジタル)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20180619-OYT1T50029.html

大阪府内のスーパーやコンビニエンスストアでは、余震に備えて水や食料が次々と売れ、品薄になる店舗も出てきた。渋滞などで、店への商品の輸送も遅れているという。
広範囲にガスの供給が止まった茨木市のスーパー「ライフ茨木小川店」では、飲み物のほか、調理の必要がない総菜やパンの陳列棚がほぼカラになった。

勤務先近くのスーパーでも買い物客が殺到して、かなりの混乱が見られたようです。また、昨日同様に震災対応の食品類が次々に売れて、商品棚が空っぽになっているそうです。
やはり、都市ガスの復旧が遅れていることにより、ガスによる調理が不要な食品を求めて買い物客が殺到しているようです。
当然ですが、ガスの供給が止まっているエリアでは飲食店も提供する料理がごく一部に留まるため、閉店している店も多いようです。
さて、σ(^_^)は今晩、何が食べられるのかな?(^_^;)

被災状況

昨日に引き続き、都市ガス(大阪ガス)の供給が止まっています。
高槻市内で供給が止まっているのは、

のエリアです。なお、JRに北側でも一部地区で供給が止まっています。
早く復旧してもらわないと、家で風呂に入れないし、飲食店も休業しているところが多いので、早く復旧してほしいですね。

夕食 18:00

職場からの帰りにコンビニに寄りました。陳列棚の状況は若干改善されていましたが、まだまだ空っぽの棚が目立ちます。そんな中、とりあえずツナと大根の和風パスタ(450円/408kcal)とねぎ塩チキンのサラダ(399円/180kcal)を買って帰りました。
早く復旧してほしいですね。

工事中!

小雨の中、自転車で帰宅中、市内の春日町付近で道路を掘り返していたので、何の工事かなと思ったら、ガス管の交換工事でした。おそらく現在実施中の点検作業で漏れが見つかったので交換しているのだと思います。
こういうのを一つ一つ潰していかないと供給再開ができないんでしょうね。