MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

Apple、Apple Pencilをサポートする新しい「iPad」発表、329ドルから(マイナビニュース)

  https://news.mynavi.jp/article/20180328-607529/

Appleは3月27日 (現地時間)、米シカゴで開催した教育をテーマにしたスペシャルイベントにおいてタブレットiPad」の新モデルを発表した。329ドル (日本国内: 37,800円)からの求めやすい価格はそのまま、A10 Fusionチップの搭載、デジタルペンApple Pencil」(99ドル、日本国内: 10,800円)のサポートが追加された。米国や日本など25カ国以上で、オンラインストアにおいて27日から販売を開始、今週中に発送し始める。

うーん、タブレットって一台持ってはいるんですが、ほとんど稼働していないんですよね(^_^;)。使い勝手と慣れの問題なんでしょうけれど・・・。
スマホでも入力にストレスを感じているのに・・・。

『サイモン&タダタカシ』 19:30

シネ・リーブル梅田3にて。
2017年PFFスカラシップ作品。
監督:小田学/出演:阪本一樹、須賀健太間宮夕貴井之脇海、田中日奈子、大島蓉子、菅原大吉、他。
それぞれの思いを抱えた二人の高校生が最後の夏休みに旅に出るお話です。
ところが、終盤になってちょっとシュールな展開と驚きの演出が・・・(^_^;)。
序盤にも実写で表現できない(VFXはお金がかかる)ので、マンガで表現していたシーンがあったのですが、あれは演出上のテクニックかなと思っていたのですが、終盤にはまさかの人形劇が展開されます。それもかなりチープなやつです(^_^;)。CGやVFXはお金がかかりますからねぇ。(もっとも空飛ぶ××はちょこっと最低限のVFXを使っていましたが(^_^;))
【余談】『月子』の井之脇クンがヤンキー役で出ていましたが、見た目の落差がありすぎて、一瞬分かりませんでした(^_^;)。
 謎の女(?)マイコ役の間宮夕貴さん。実はその正体は・・・。