MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

30年で初、青いカニ…漁の仕掛けで見つかる(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/science/20170924-OYT1T50092.html

愛媛県松野町延野々の淡水魚水族館・おさかな館で、甲羅や足の色が青っぽいモクズガニが展示され、来館者の話題を集めている。

他の種でもまれに見られる「アルビノ」ですが、青いのは血の色? カニの血って青色でしたっけ?
ところで、記事には「遺伝子異常」と書いてありましたが、この前、どこかの学会で「異常」ではなく、「多様性」と呼ぶとかってありましたが、あれは人間だけ?(^_^;)
それとも『先天的な「遺伝子多様性」により色素を欠いた』と書くべきなんでしょうか?

小池氏、新党も市場も「アウフヘーベン」 それって何?(朝日新聞デジタル)

  http://digital.asahi.com/articles/ASK9G62STK9GUTIL04V.html

小池百合子東京都知事は最近、「アウフヘーベン」という言葉を多用する。衆院選に向けた新党結成でも、築地か豊洲かで揺れた市場移転問題でも「アウフヘーベン」しているらしい。それって何?

質問されたら、「アウフヘーベンする。辞書で調べてください」と言ったらしいですが、相手に通じない言葉で喋るというのは為政者としてダメだと思いますよ。小池知事は以前から会見などで外来語を多用する傾向がありましたが、さすがにこれはアカンでしょう(-_-)。
英語でもなじみのない単語を使われると困るのに、ドイツ語ではねぇ・・・。もっとも直訳されて「止揚する」と言われても意味不明には違いないですが・・・(^_^;)。

独自の電子マネー導入検討 ファミマ、購買データ活用へ(朝日新聞デジタル)

  http://digital.asahi.com/articles/ASK9P4FC7K9PUTFK00M.html

コンビニ大手のファミリーマートが、独自の電子マネーの導入を検討していることがわかった。3大コンビニでは唯一、独自の電子マネーがなく、購買データの活用で後れを取っていた。コンビニ間でのお客の「囲い込み」がさらに激しくなりそうだ。

うーん、独自の電子マネーって汎用性が無いので結果的に不便なんですよね。
電子マネー普及し始め時にσ(^_^)が「iD」を選んだのも大半のコンビニとマクドで使用可能というのが理由でしたからね。今なら「Edy」や「ICOCA」もその条件を満たしますが、いまさら乗換えるのも面倒なので・・・。もっとも、「ICOCA」は交通系のカードとして活用しており、以前はJR系のコンビニで電子マネーとして使っていましたが、セブンイレブン化した現在では「iD」が使えるので、出番が減りました。
コンビニ独自マネーとしてはセブンイレブンの「nanaco」が先行しました。電子マネーとポイントカードが統合去れたというメリットはありましたが、電子マネーとしてはセブンイレブンセブン&アイHDグループを含む)以外ではほとんど使えないので、メリット無しと判断しました。
今回のファミマの新しい独自電子マネーはどうなるんでしょうね? ファミマはすでにポイントカードとしてTポイント陣営に参加していますが、独自電子マネー(おそらくポイントシステムも新たに設立)となった時にTポイントカードの扱いがどうなるのか・・・。
独自の電子マネーを導入する理由の一つはTポイントカードの「購買データをTポイント側が握っている」ということもあるようですが、ファミマ側には提供されないんでしょうか? ポイントは提供するのにデータが入ってこないのではファミマとしてもメリットが無いですから。
使う側としては何種類もの電子マネーを併用するのは避けたいので、「独自」のもの(飲食系ではサブウェイ、ドトール、等。流通系ではnanaco、おさいふPonta、等)にはほとんど手を出していません。つぶしが利きませんしねぇ(^_^;)。

うその強盗被害を通報した疑い、宅配寿司店の元店長逮捕(TBS NEWS)

  http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3168731.html

うその強盗被害を通報したとして、大阪府豊中市の宅配寿司店の元店長が逮捕されました。
逮捕されたのは「銀のさら 曽根店」の元店長・久野大輝容疑者(31)です。久野容疑者は去年9月、「ナイフを突きつけられ、金庫から現金を奪われた」などと、うその通報をした疑いがもたれています。

警察が駆けつけると結束バンドで縛られていたそうですが、その状態では通報できないということで不審に思った警察に問い詰められて白状したそうです。お粗末。(-_-)
「強盗に奪われた」はずの140万円はおそらく自分で盗ったんでしょうね。窃盗容疑でも調べられているそうです。
ところで、この記事には書かれていませんが、逮捕容疑は何でしょうね? 偽計業務妨害罪? 威力業務妨害? 軽犯罪法違反(虚偽申告罪)?

携帯3社の契約数が大失速、新型iPhoneで盛り返せるか(ITpro)

  http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/092501133/

総務省が2017年9月22日に公表した2017年4〜6月期の電気通信サービスの契約数によると、「MNO(Mobile Network Operator)」と呼ぶ携帯電話大手3社の契約純増数が合計で5万件の純減となった。MNO全体の契約純増数が公表された2013年10〜12月期からでは2度目の純減で、落ち込み幅は過去最大だった。

格安スマホの契約件数は同期間に50万件増加しているので、携帯電話全体では大幅増なんだとか。やはり、月額費用が嵩むことが嫌われたんですかね? 自分で色々とできる人には有効な選択肢なんでしょうけれど・・・。
「新型iPhoneで盛り返せるか」と言われても、買う人の機種変更が大半じゃないんですかね? iPhone だから新規に(または追加で)買います、という人は少ないと思いますよ。

保育園敷地に重機転落、下敷きになり作業員死亡(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20170927-OYT1T50055.html

26日午前9時半頃、札幌市中央区円山西町4の工事現場で、小型ショベルカーが約5メートル下の西円山ピッコロ保育園の敷地内に転落した。

亡くなった重機のオペレーターには気の毒ですが、園児に被害が無かったのが不幸中の幸いでした。
それにしても転落の理由は何だったんでしょうね? 場所が林という不安定な場所だったのが原因の一つかもしれませんね。

AV50〜60本出演、消防副士長を停職6か月(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20170922-OYT1T50036.html

栃木県の芳賀地区広域行政事務組合消防本部は21日、アダルトビデオに出演していた真岡消防署芳賀分署所属の消防副士長(26)を停職6か月の懲戒処分にした。

この「事件」のニュース自体は以前流れていたものですが、これによると処分の理由は『公務員として「ふさわしくない非行」に当たる』ことだそうです。一応、『副業禁止にも触れる』ことも理由にしています。
でもこれって職業差別じゃないんですかね? 『副業禁止に抵触』を理由とした処分でよかったんじゃないでしょうか。

飼育イヌワシ、「絶滅」恐れ…大半が血縁関係(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/science/20170925-OYT1T50113.html

動物園で飼われているニホンイヌワシは、人工繁殖を続けても子孫がゼロになる恐れがある――。
そんな予測を京都大野生動物研究センターのグループがまとめた。全国で計27羽(2014年現在)が飼育されているが、大半が血縁関係にあり、将来的に交配が難しくなるという。

近親交配が続けば種の維持が難しくなるのはもっともだと思いますが、他の飼育動物や鳥ではそういう問題は無いんでしょうか。たとえば「トキ」とか「コウノトリ」とかは大丈夫なんでしょうか?
記事にもありますが、野生のイヌワシを捕獲して交配すれば問題はないそうですが、絶滅危惧種を捕獲するというのはハードルが高そうです。

盛り上がらない羽田圭介&田中要次コンビ、「バス旅」に太川陽介待望論が!(Asagei plus)

  http://www.asagei.com/excerpt/89578

人気シリーズ「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」(テレビ東京系)の第3弾が9月23日に放送された。同番組は太川陽介蛭子能収がコンビを組んだ「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」(テレビ東京系)の続編にあたり、作家の羽田圭介と俳優の田中要次が過酷なバス旅にチャレンジしている。
この2人のコンビは、2016年11月放送の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 特別編 熱海〜金沢 人情ふれあい珍道中」(テレビ東京系)から始まり、今回で4回目。だが、いっこうに盛り上がらないことで、視聴者からメンバーチェンジを希望する声が出ている。

あっ、これ見逃していました。もっとも、記事にもあるように過去の放送分を見ても面白くないんですよね。会話が盛り上がらないというか、「無い」ので、コンビで旅している意味がないんですよ。これなら一人で十分ですよ。(-_-)
そもそも田中要次さんて、どちらかと言えば寡黙なキャラのイメージが強いですし、羽田圭介はバラエティ番組に出てもまともなトークができていませんよね。こんな二人では盛り上がりようが無いのは当然ですかね。もちろん、この二人が悪いというのではなく、こういう人選をした局(制作会社?)のセンスが問われています。

PHSブランド「アステル東京」の元運営会社が破産(朝日新聞デジタル)

  http://digital.asahi.com/articles/ASK9W5FY5K9WULFA014.html

アステル東京」のブランドでPHS事業を手がけていた「YOZAN」(東京)が、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けていたことがわかった。決定は20日付。2000年代前半にPHSポケットベル事業を買収して事業を拡大したが、携帯電話の普及に押されて両事業から撤退していた。

現在ではPHSを含む携帯電話事業には関わっていませんが、一時とはいえ関わっていた会社が破産したというニュースは寂しいですね。
【追記】現時点でYOZANのウェブサイトは閉鎖はされていないものの、簡単な「会社概要」以外のコンテンツは閲覧できなくなっていますね。