MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

JR東日本、来年3月末でイオカードの販売を終了

  http://www.asahi.com/national/update/1209/039.html
JR東日本イオカードの販売を来年3月末で終了するそうです。その後、2006年1月頃までは改札機でそのまま使用できますが、それ以後は券売機、精算機でのみ使用可能になるとのこと。これに伴い、JR東日本は2006年1月以降は残額の払い戻しを行なう。
Suica は首都圏の私鉄との相互利用に向けて進んでいるようなので、もはやイオカードの出番は無いということですね。ただ、販売終了はともかく、改札機で使用できなくする理由がよく分かりませんね。全面使用不可であれば分かりますが、券売機などでは引き続き使用可能にするのなら改札機でも使えればいいのにと思います。
# さぁ、手持ちのイオカードが不良在庫になる前に使い切らないと(^_^;)。最近はJR西日本ICOCA が関東でも使えるので、つい ICOCA を使ってしまいます(^_^;汗
# 首都圏の私鉄各社で共通して利用できるパスネットカードも将来的には IC カードに移行するそうですが、こちらも「不良在庫」が発生しそうです(^_^;)。
さて、関西ではJRが ICOCA、私鉄が PiTapa(でしたっけ?(^_^;) という IC カード型乗車券を導入していますが、PiTapa は一部事業者のみで利用可能ということもあり、それほど利用は進んでいないようです。特に定期券タイプは成立要件や割引率を考えると既存の定期券に比べてメリットが少ないように思います。その点、JRの ICOCA 定期券は2区間までの分割定期券への対応を打ち出したこともあり、定期券を中心に順調に伸びているようです。ICOCAPiTapa の相互乗り入れは精算方式の違い(ICOCA=先払い、PiTapa=後払い)や事業者をまたぐ定期券の発行など課題も多いのでまだまだこれからのようですね。