MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

朝食 8:00

いつもの CAFFE SOLARE が閉店したので、阪急駅前の ITALIAN TOMATO Cafe Jr.でクロックムッシュセットです。(410円)
ここは一応壁で仕切った分煙で、出入り口もそれぞれのゾーンにありますし、レジ付近は禁煙エリアにあるのでかなりましですが、エリアの仕切りにはドアがなく、開け放たれているので、喫煙エリアに近いとタバコ臭いのが欠点です(-_-)。
それよりも物珍しさで注文していたクロックムッシュですが、ちょっとチープな作りで、CAFFE SOLARE のものと較べるとかなり見劣りしますね。
ちなみにこの店は CAFFE SOLARE と較べるとお客の年齢層が高いですね。少なくとも週末朝の時間はご高齢の方の比率が高いように見受けられます。

熊本地震

今朝のニュースを見ると、熊本付近では震度6レベルの地震が昨夜から続いていますが、一昨日夜の震度7地震は「前震」で、昨夜遅くのが「本震」だそうです。
阿蘇学生寮が倒壊したり、家屋の下敷きになっている方がいたり、ダムが決壊の危機にあったりと、被害がどんどん拡大しています。早く収まってくれればいいのですが・・・。

なんとか勝ちました。 10:00

第1試合です。(10:00-11:41)

チーム名 1Q 2Q 3Q 4Q 合計
高槻高校  7  7  7  7 28
清教学園  0  0  0  6  6
最初のタッチダウンの際にエースRBの巽クンが脚を傷めて退場、代わって走っていた登録はQBの中畑クンも4Qに負傷したので、代わった明石クンが頑張って4本目のタッチダウンを挙げたのでコーチに「明石、ようやった」と誉められていました。でも、巽クンは重傷っぽいので、次の準決勝は厳しい戦いになりそうです。4連覇に黄信号ですかね?

あれ? 12:00

第2試合です。

チーム名 1Q 2Q 3Q 4Q 合計
池田高校  0  7  3  7 17
清風高校  0  0  0  6  6
次は大産大附属・・・と思い込んでいたら、まさかの初戦敗退で、池田高校が勝ち上がっていましたよ(^_^;)。で、その池田高校が清風を下して去年に続いて4強入りを果たしました。

大接戦! 16:20

第3試合です。

チーム名 1Q 2Q 3Q 4Q 合計
関西大倉  7  7  0  3 17
大阪学芸  0  7  7  0 14
タイブレイク突入は確実と思われた残り15秒。学芸高校のパントをブロックした関西大倉がゴール前10ヤードで攻撃権を得ました。残り8秒から慎重にフィールドゴールを決めた関西大倉大阪学芸を振り切って勝利を挙げた試合でした。
その前に関西大倉がゴール前18付近で4th&2でフィールドゴールを蹴らずにギャンブルをトライしたものの、失敗に終わり、残り時間が1分余りということで、学芸が時間を使い切ってタイブレークかなと予想していただけに意外な結末となりました。

晩御飯 17:10

高槻に戻って、CAFFE SOLARE と思ったのですが、混み合っていたので、洋食のいろはへ。
で、頼んだのはチキンカツセットで、ご飯は少なめでお願いしました。(756円)
いつものように大きなチキンカツが2枚出てきました。(^_^;)

『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』 18:10

:left 高槻アレックスシネマ スクリーン2にて。
2016年「名探偵コナン」製作委員会作品。
監督:静野孔文/出演(声):高山みなみ天海祐希林原めぐみ山崎和佳奈小山力也緒方賢一茶風林岩居由希子高木渉大谷育江、他。
毎年惰性で観ている感があります>σ(^_^)。今年はゲストが天海さんということで、その点は期待通りでした(^_^)。