MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

修理

昨夜後輪の空気が抜けた自転車を近所の自転車屋さんに持ち込みました。症状からパンクであること、さらにタイヤをチェックした店員曰く、「タイヤのひび割れがかなりひどいので、小石などを踏んでもパンクしやすい状態です」とのことで、タイヤも交換してもらうことにしました。
順番待ちがあり、30〜40分かかるといわれたので、いったん帰宅して昼食後に取りに行きました。代金は3675円でした。タイヤ交換のついでに(?)後輪のブレーキも調整してくれたようで、快適です(^_^)。う〜ん、前輪のブレーキも直さないといかんなぁ・・・(^_^;)。

失敗(^_^;)

同期会は7時に梅田集合ですが、家を5時過ぎに出ました。で、駅についてから財布を忘れたことに気がつきました(^_^;)。幸い(?)キャッシュカードは持っていたので銀行を探したのですが、連休中で閉まっている銀行や、ATMは開いていても提携銀行のカードは使用不可などが多く、なかなか引き出せるところに辿り着けません(^_^;)。
ようやく am/pm を見つけて下ろすことができましたが、ここも7時以降は下ろせないようです。やはり連休中は現金の用意が不可欠ですね。
まぁ、これを見越して財布には現金を多い目に入れてあったんですが、忘れたのでは話になりません。反省。

ちょっと休憩。 18:20

少し時間があったので、ネットカフェで休憩中です。入ったのはOSホテルの2階にある店で、先日難波で入ったのと同じ「@wan」という店です。かなり混んでいるとのことで、一番安いオープン席には空きがなく、マット席なるところに案内されました。ブース内がマット敷きになっているので寝るには向いていますが、PCに向かうには不向きかもしれませんね。

給食で児童20人が「人工葉」食べる 三重・菰野町(産経新聞)

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080503-00000917-san-soci

三重県菰野町菰野小学校(杉本博司校長、978人)で、給食で出たかしわもちに付いていた人工葉を、20人の児童が誤って食べていたことが3日分かった。包装に「天然葉を使用」と書いてあったためだが、これまでに体調の異常を訴えた児童はいない。

製造した会社が「誤って包装には天然葉を使用と表示していた」そうですが、人工か天然かの以前の問題として、そもそもかしわ餅の葉って食べるものなんでしょうか? 桜餅の葉(塩漬け)は食べると思いますが、柏の葉は分厚いし、塩漬けでもないし、食べたいとは思わないのですが・・・。

写真無し(*_*)☆\バキッ

えーと、高校の同期会でしたが、おしゃべりと食べるのに忙しく(^_^;)、写真はありません。まぁ、普通の居酒屋(天狗)なのでわざわざここに載せるほどのものもありませんでしたが・・・。
それにしても、6人で2時間以上いて、支払いが 15000円に満たないのでは店としては嬉しくないお客だったでしょうね(^_^;)。