MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

<イタリア>ローマの地下鉄追突 1人死亡、110人けが(毎日新聞)

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061017-00000110-mai-int

【ローマ海保真人】ローマ中心部の地下鉄A線のビットリオ・エマヌエレ駅で17日午前9時35分(日本時間午後4時35分)ごろ、停車中の列車に後続の列車が追突し、乗客1人が死亡、約110人が負傷した。負傷者のうち運転士を含む5人が重体という。ローマの日本大使館によると、イタリア人を夫に持つローマ在住の日本人女性(44)が重傷で入院したほか、日本人観光客3人が軽いけがをした。

先行列車が駅で停車しているときに「後続列車が赤信号なのに止まらず」ぶつかったということですが、日本のATSのような装置は無かったんでしょうか?
どの程度の速度で追突したのかは分かりませんが、亡くなった方が一人ですんだというのは不幸中の幸いと言ってもいいかもしれませんね。
【続報記事】

米国の人口が3億人に、移民流入で先進国で唯一急増(読売新聞)

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061017-00000215-yom-int

【ニューヨーク=大塚隆一】米国勢調査局は17日午前7時46分(日本時間同日午後8時46分)、米国の人口が3億人に達したと発表した。

むか〜し、学校で習った頃は「アメリカは2億人で、日本の2倍」と覚えていましたが、すごい伸び率ですね。インドネシアやブラジルなどの伸びも多いと思うのですが、アメリカには及ばないということなんでしょうか?
【追記】2005年7月の推計でブラジルは1億8600万人、インドネシアは2億4800万人(2004年)、でアメリカには及ばないようです。

日本ハムがウイニングボールの捜索を断念(日刊スポーツ)

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061018-00000069-nks-hok

日本ハムが「行方不明」になっていたリーグ優勝記念のウイニングボールの捜索を17日、断念した。パ・リーグ制覇を果たした12日から札幌ドーム職員を動員。この2日間の練習中も探したが、見つからなかった。球場管理担当者は「もう出てこないでしょう。無理です」と徒労感たっぷりに白旗を上げた。

確かに内野安打の間に二塁走者がホームインしてのサヨナラ勝ちでしたからねぇ・・。最後に返球を受けたソフトバンクの捕手的場選手がボールを持っていたはずですが、どこへいったのでしょうね。
球団職員らが的場からすぐに受け取っていれば問題は無かったんですが・・・。

またもや中国製の「MS Officeそっくり」+αのオフィスソフト(ITmedia Biz.ID)

  http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/16/news047.html

イー・フロンティアは、ワープロ表計算・プレゼン機能を備えた統合オフィスソフト「EIOffice2007」を11月17日に発売する。Microsoft Officeで作ったファイルを利用でき、操作メニューもほぼ同じにしたが、MS Officeにはない機能も存在する。開発は中国企業による。

スタンダード版が \17,800 というのは微妙な値付けですね。先日発表された格安 Office 互換ソフト(Kingsoft Office 2007/http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/21/news100.html)はダウンロード販売ですが \4,980 でしたからねぇ。
ただ、互換性が100%保証されているわけでは無いので、どうしてもことができないからといって返金してもらうわけにも行かないので、そのあたりは割り切りが必要でしょうね。

発見!

以前職場の PC が変わってからインストールを忘れていたツールに「プロパティPLUS」というのがありました。必要になって PC 内に保存しておいたはずのアーカイブを探したんですが、行方不明になっています(^_^;)。作者のページを見ましたが、消失しています(^_^;)。で、ググってみた結果、ようやく発見しました。

やれやれ。古いツールなので動作対象は Windows95/98/NT4.0 となっていますが、XP Pro SP2 でもきちんと使えました(^_^)v。

2006年上半期のスマートフォン出荷台数は75.5%増加、日本がけん引(デジタルARENA)

  http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20061010/119162/

米Gartnerは米国時間10月9日、2006年上半期のスマートフォンおよびPDAの世界市場に関する調査結果を発表した。それによると、PDAスマートフォンを合わせた当期の出荷台数は4210万台で、前年より57%増加した。内訳は、スマートフォンが3470万台(前年比75.5%増)、PDAは740万台(同5.7%増)だった。

えーと、1週間前のニュース(?)ですが・・・
日本のスマートフォンの出荷の伸びが著しく前年比153%増(!)の1160万台で全スマートフォンの3分の1にあたるとか。どこに1160万台ものスマートフォンが出荷されたのでしょう。iモードとか ezwebスマートフォン

『赤龍の女』 20:40

シネ・ヌーヴォXにて。
監督:市川徹、出演:美崎悠 、 武智健二 、 遠藤憲一我修院達也 、 他。

大阪のとある街。暴力団・黒澤会の組員ばかりを狙った連続殺人事件が発生。捜査によると 被害者はすべて鋭利な刃物による斬殺だった。鮮やかすぎるその手口は誰がみてもプロの仕業だった。黒澤会幹部の荒巻は犯人の割り出しを急ぐ。しかし焦りとは裏腹に犠牲者ばかりが増え続けていった。そんな中、組長が雇った殺し屋の調査により、ひとつの手がかりが浮かび上がる。それは「赤龍」という謎めいた言葉。そして「朝比奈家一家惨殺事件」という10年前の凄惨な事件。わずかな情報を元に、黒澤会は全力で犯人を追う。だがそれは、忌まわしき10年前の記憶を呼び起こす、新たな事件の始まりだった…!


う〜ん、期待していただけに外れたときの喪失感は大きかったですね。
一番ひどかったのが音響です。室内シーンでは残響音のせいか、くぐもった音、あるいはいわゆる「割れた」音になっていて聞き苦しいし、屋外(ビルの屋上など)では周囲の騒音に声がかき消されそうになるなど、聞くに耐えないものでした。いくら屋外の同時録音といってもあれはひどすぎです(-_-)。
以下ネタバレ注意。

続きを読む