MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

本日の行程

今日歩いた距離をキョリ測で測ってみたら、18.6 キロと出ました。もう少しあるかと思いましたが、まぁ、こんなもんですかね(^_^;)。
水無瀬神宮から西に少し進むと西国街道に出ますが、ここからしばらくは3週前にママチャリで走ったコースを逆進むことになります。
山崎の離宮八幡を過ぎ、大山崎駅の前を通り、大山崎町の役場前へ。役場の付近は工事中の区間も含めて拡幅されていて、旧街道の趣はほとんどありません。しかし、名神高速をくぐると円明寺の隘路に差し掛かります。車の離合も大変な区間で、歩く側も注意が必要です。
小泉川にかかる小泉橋を渡ると長岡京市に入りますが、ここからはまた拡幅されていて、歩きやすくなります。この先の調子八角の交差点付近は近畿縦貫道の工事が行なわれています。この前自転車で走った区間はここまで(ここから?)です。
この先は旧街道と車向けの新西国街道府道67号)に分かれます。神足の手前でいったん合流しますが、すぐにまた別れて神足商店街になります。ここの南端に「式内神足神社」の碑が立っていますが、地図を見ても付近にそれらしい神社は見当たりません。(謎)
神足商店街に「神足ふれあい館」という建物がありました。登録有形文化財に指定されている旧石田家住宅を利用した物です。しかし、この通りは神足商店街というアーチまで出ていますが、商店らしいものがほとんど見たりませんね。別に廃業してシャッター通りというわけではなく、住宅ばかりのような感じです。なぜここが「商店街」なんでしょう? 長岡京駅近くではショッピングセンター(パンビオ)の裏を通り、さらに「商店街」が続きます。このあたりの地名は「一里塚」というので、昔は西国街道沿いに一里塚があったものと思われますが、現在では残っていないようです。バス停、寮、アパートなどにも一里塚の名が付いてはいるのですが・・・。(以下、続く(^_^;)