MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

<電子書籍>配信へ、提言機関を設立(3止)新システムに課題山積 取次、書店…既存流通網に打撃?(毎日jp)

  http://mainichi.jp/select/biz/news/20091116mog00m300015000c.html
見出しの(3止)の意味が不明でしたが、調べたら(1)(2)ときて(3)で終わりという意味のようです。ちなみにどの記事も11月16日付けなんですが、実際の紙面ではどうなっているのでしょうね?(謎)
既存流通網に打撃という話が出ていますが、新たな業態が起これば古い事業は廃れていく、これは宿命ですからね。鉄道の普及で舟運などが衰退したように、自動車の普及でローカル鉄道やバスが衰退したように、テレビの普及でラジオも・・・他にもいくらでもこの手の話はありそうです。

図書館の購入によって成り立ってきたような専門性の高い書籍はさらに売れなくなり、出版の機会さえなくなる恐れもある。

まぁ、紙に拘っている限りはやむをえないのかもしれませんね。専門書のような少数出版こそ電子版でというわけにも行かないんですかね。たくさん刷って安価で販売されるペーパーバックだと場合によっては電子版のほうが高価になる事例がありますが、専門書の場合だと電子版のほうが不良在庫も出来ず、電子版のほうが適価で提供出来そうな気がするのですが・・・。