MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

ウォーキング

市内を東西に走る旧西国街道ですが、市内の中心部は狭いのに車の量が多く、安心して歩きやすい道とは言えません。そこで、市バスで市東部の梶原東まで行き、そこから歩くことにしました。
梶原東行きの小型バス
島本町が設置した案内板
JR島本駅前にある旧櫻井驛跡
◆梶原東〜櫻井驛跡:2.0km
最初はこのまま西国街道を山崎まで歩くつもりでしたが、島本駅前で時刻表をみると、間もなく新山崎橋行きのバスがやってくるようです。
そこで、このバスで新山崎橋まで行き、そこからJR長岡京駅まで歩くことにします。
山崎から歩く途中で見かけた「恵解山古墳」です。初めて聞く名前ですが、なにより難読です(^_^)。
横を走る道路が「恵解山通り」と命名されていましたが、呼び名は「いげのやま」だそうです。普通、読めませんよね(^_^;)。
勝竜寺城(復元)です。最初、地図で勝竜寺城公園とあるのを見たときは、せいぜい堀が残っているぐらいで、後はただの広場かなと思っていたのですが、結構本格的に再建されていてびっくりしました。
勝竜寺城は山崎の戦に敗れた明智光秀がいったんはここに落ち延び、さらに坂本を目指している途中で土豪か農民の落ち武者狩りに遭って命を落としたと伝えられていますね。それ以外ではあまり名前を聞きませんが、元は細川藤孝が信長から与えられた城だそうで、光秀の三女・玉(ガラシャ)が藤孝の嫡男忠興に嫁いだ際はこの城に来たそうです。
◆新山崎橋〜恵解山古墳〜勝竜寺城公園〜JR長岡京駅:4.0km