MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

読了「江戸の備忘録」磯田道史(文春文庫)

江戸の備忘録 (文春文庫)

江戸の備忘録 (文春文庫)

おなじみ磯田氏の江戸時代に関する文章を集めた1冊です。項目により長短がありますが、元々は雑誌などに掲載されたものを集めたのだと思うので、ちょっと深掘りが足りないなという印象ですが、そういう人には向いていないのかもしれません(^_^;)。

読了「これは経費で落ちません!〜経理部の森若さん〜」青木祐子(集英社オレンジ文庫)

本屋の店頭で見かけて買いました。「経理」というσ(^_^)の社会人経験で無縁の職場を扱った小説です。続刊も出ているようなので、買うかどうか思案中です。

愛媛で人気絶大な自転車「ロココ」 全国販売台数の半分(朝日新聞デジタル)


  http://www.asahi.com/articles/ASK4N5K71K4NPFIB00P.html

通勤や通学などで使うシティーサイクル。新年度の時期に合わせて様々なモデルが各社から発売されるが、愛媛県内ではあるモデルが高校生を中心に絶大な人気を集めている。その理由とは――。
そのモデルは自転車製造大手ブリヂストンサイクル(埼玉県)の「ロココ」。女子高校生から大学生をターゲットに2002年に発売された。前かご部分からサドルの下にかけて、弓なりに曲がって伸びる「変形フレーム」が特徴だ。

全国の販売台数の半分が愛媛県で販売されたというのは驚きですね。
でも、ロココなのかどうかは知りませんが、写真のように『前かご部分からサドルの下にかけて、弓なりに曲がって伸びる』というのは結構普通に売ってませんでしたっけ? 個人的には買いたいとは思わないですが・・・。
今乗っているのも6弾変速付きのママチャリ風ヘビー級自転車(2万円強)です。クロスバイクも考えましたが、長距離は乗らないので、まあいいか、ということでこれにしました。

ヤマト値上げ、最大200円程度で調整 今秋にも(朝日新聞デジタル)

  http://digital.asahi.com/articles/ASK4T33D7K4TULFA009.html

宅配便最大手のヤマト運輸は、今秋にも実施する個人客向けの基本運賃の値上げについて、値上げ幅を最大200円程度とする方針を固めた。荷物のサイズが大きいほど、値上げ額も大きくする方向で検討している。値上げ率は5〜20%程度になりそうだ。28日にも発表する。

アマゾンがネットスーパーに参入するなど運送会社へのニーズは拡大する一方ですが、少々の値上げで抑制できるのでしょうか? 記事にもあるように「定価」で利用するのは個人や小規模事業者などで、規模の大きな事業者とは個別にディスカウント契約をしているので、値上げの有効性は各事業者との交渉次第です。

世界初の空飛ぶ球状スクリーン、中にドローン ドコモ(朝日新聞デジタル)


  http://digital.asahi.com/articles/ASK4N4PV7K4NULFA01L.html

周囲に球状の映像を表示させながら飛ぶ世界初のドローンを20日、NTTドコモが公開した。映像そのものが宙に浮いているように見え、文字や動画も映せる。イベント会場での広告やコンサートの演出などへの活用を計画している。

飛んでいる動画を見ましたが、回転する半円状の棒がスクリーンになり、その残像で球状の映像が見えるという仕組みなので、向こうが透けて見える状態でした。まだまだ改良の余地がありそうです。

中国サイトに日本企業の社外秘文書…100件超(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20170425-OYT1T50062.html

中国の複数の文書共有サイトで、自動車メーカーなど日本企業の内部文書などが公開されていることが分かった。
現地法人などから流出したとみられ、設計関係書類や現場監督向け冊子などが含まれている。専門家は「日本のあらゆる情報が窃取され続けていると認識し、できる限りの対策を取るべきだ」と警告する。

どの程度の秘密情報が含まれているのかは分かりませんが、盗み出した資料を堂々と投稿している姿勢に危機を感じます。
中国に進出した日本企業は多数ありますが、合弁相手などから情報が漏れるのであれば、ビジネス以前の問題です。

落語家の三遊亭円歌さん死去 「授業中」などで人気(朝日新聞デジタル)

  http://www.asahi.com/articles/ASK4S326SK4SUCVL006.html

「授業中」「中沢家の人々」といった新作落語を得意にした落語家で元落語協会会長の三遊亭円歌(本名中沢円法(なかざわ・えんぽう))さんが23日、死去した。88歳だった。警視庁によると、23日午前11時ごろ、東京都内の自宅で倒れ、病院に運ばれたという。

落語協会会長で、「会長への道」「中沢家の人々」の人という印象しかないのですが、他にも「坊主の遊び」などの艶笑噺も手掛けていました。
CDから取り込んだ「中沢家の人々」を聴きながらご冥福をお祈りしたいと思います。合掌。