MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

血液検査 9:00

昨年の健康診断で高脂血症の判定を受けてからかかりつけの医院で薬を処方してもらい、月1で検査を受けて、その結果を元に診察を受けています。
空腹時の採血が必須との指示で休みの日で医院が開いている土曜日に採血してもらいます。
今日は受付開始の8時半に行ったら3番目で、採血だけのσ(^_^)はすぐに終わりました。

『アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男』 11:45

シネ・リーブル梅田1にて。
2015年ドイツ映画。
原題:Der Staat gegen Fritz Bauer
ラース・クラウメ監督作品。
第2次世界大戦後、海外へと逃亡したナチスの戦犯アイヒマンの捕獲作戦を実現へと導いたドイツ人の検事長バウアーに焦点を当てた作品です。
しかし、邦題や解説とは裏腹に中身はドイツ国内に巣くうナチス残党との抗争がテーマのように見えます。ちょっと思っていた内容と違いましたよ。それにしてもよく入っていたなぁ。
しかし、ナチス親衛隊の将校だったものが検察や政府の中枢にいるというのはどうなのかと思います。

『14の夜』 13:45

引き続き、シネ・リーブル梅田2にて。
2016年「14の夜」製作委員会作品。
監督:足立紳/出演:犬飼直紀、光石研濱田マリ門脇麦和田正人、浅川梨奈(SUPER☆GiRLS)、健太郎、内田慈、ガダルカナル・タカ沖田杏梨、他。
1987年の田舎町を舞台に、性への妄想を膨らませる中学生たちの姿を描いた作品です。レンタルビデオ店の店員役で内田慈さんが出ていました。チョイ役かなと思っていたら、終盤に再登場しました。
それにしても「AV女優・よくしまる今日子」とはよく付けたものです(^_^;)。

『僕らのごはんは明日で待ってる』 17:00

高槻に戻って、アレックスシネマ スクリーン6にて。
2017年「僕らのごはんは明日で待ってる」製作委員会作品。
監督:市井昌秀/原作:瀬尾まいこ/出演:中島裕翔、新木優子美山加恋岡山天音松原智恵子片桐はいり、他。
うーん、タイトルの日本語がおかしい(^_^;)。
因縁系かと思って観ていましたが、難病系でした。原作は知りませんが、この映画は失敗じゃないですかね?ちょっとアレですね(-_-)。