MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

東京地下鉄・他 日比谷線霞ケ関〜神谷町間に新駅(交通新聞抜粋版 2014年10月17日号)

東京地下鉄東京メトロ)と都市再生機構は14日、東京メトロ日比谷線霞ケ関〜神谷町間に新駅を整備すると発表した。国際的なビジネス・交流拠点整備と交通結節機能の強化を柱とする「環状第2号線新橋・虎ノ門周辺地区整備計画」の一環として実施するもので、2020年(平成32年)東京五輪までの使用開始を目指す。

霞が関〜神谷町間って1.3キロしかないんですが、新駅を作るんですね。別に他線との乗り換えとかじゃないんですよね? 虎ノ門駅とも離れていますが、都道環状第2号線付近にできるようです。しかし、近すぎないか? 市電(都電)じゃないんだし・・・。

JR広島支社・広島高速鉄道 新設接続駅の名称は新白島(交通新聞抜粋版 2014年10月17日号)

JR西日本広島支社と広島高速鉄道は10日、JR山陽線広島〜横川間とアストラムライン城北〜白島間の交差部分に来年春の開業を目指して整備中の新駅の名称を、「新白島(しんはくしま)」とすると発表した。

こういうのは当初の計画時から接続駅に付いて検討しておくべきなんでしょうが、旧国鉄時代はともかくJR化後に計画された路線なのに、接続駅に関して協議しなかったんでしょうかね? 可部線と一部エリアで競合するのでJR側が拒否した? どちらにしても建設後20年にしてようやく接続駅が建設されるようで、まずはめでたしめでたしです。

延期日程発表されました。

  • 【X3 WEST】 10月13日(祝) 振り替え試合のお知らせ(2014.10.16)

  http://nfa.jp/news/news_release/131.html

台風19号の影響により中止・延期となりました、10月13日に加古川陸上競技場で開催のX3リーグ戦(岡山vsベアーズ、 加古川vs広島の2試合)の振替試合につきまして、下記の通り開催することになりました。
・11月1日(土) 17:30 Kick off エキスポフラッシュフィール
  岡山スタンディングベアーズ vs クラブベアーズ
・11月24日(月・祝) 17:30 Kick off 王子スタジアム
  加古川オズナス vs 広島UCSホークス
なお、11月24日の試合については、前に開催のX3リーグ・Aブロックの試合のキックオフ時間をそれぞれ40分繰り上げて

  • 第1試合 11:00 Kick off いそのvs正英
  • 第2試合 13:10 Kick off ベアーズvsトライスターズ
  • 第3試合 15:20 Kick off 岡山vsアイランズ
  • (第4試合 17:30 Kick off 加古川vs広島)

といたします。

うわー、24日は1日4試合ですね。でもその割には第1試合の開始が遅いのは遠方からの参集に配慮したものでしょうか?

飲み会

久しぶりにガンガン飲んだらちょっと記憶が怪しいという状況に・・・。
気が付いたときは自宅の浴槽の中で3時過ぎ、って何だこれ? たぶん電車バスで帰ったと思うが、記憶がまったくない。飲み屋で下駄箱(二人用)の鍵を持っていたが、それをちゃんと出したかどうか覚えていない。それよりも割り前を払ったかどうかさえ怪しい。
【追記】翌日、幹事にお詫びのメールを送ったが、金払えの言葉もなく、「ちゃんと帰れたんですね」という言葉に不安増大中(^_^;)。