MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

錦織Vに期待高まる…WOWOWは申し込み殺到(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20140908-OYT1T50080.html

全米オープンでの活躍を受け、錦織選手が使うラケットやシャツなどの人気が高まっている。
試合を中継する有料放送の契約も殺到しており、関係者らは「このままの勢いでぜひ優勝を」と期待している。

全米オープンを独占中継している WOWOW への契約申し込みが殺到しているそうですが、全くの新規だとアンテナが要ったりするので、決勝には間に合わないですね。すでに別のCS放送を視聴していたり、ケーブル局を利用しているのならすぐにでも視聴できますが・・・。
でも、全米オープンが終わっったら解約が続出したりして(^_^;)。

見知らぬ男からのアメ食べ、女児路上に倒れる(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20140908-OYT1T50085.html

東京都瑞穂町で7月下旬、小学生の女児(9)が見知らぬ男からもらったアメなどを食べて路上に倒れ、病院に運ばれていたことが8日、警視庁福生署への取材でわかった。女児は回復したものの、同署は傷害事件として捜査している。

酷い話ですね。小学生に薬物入りの飴を食べさせるとは・・・。(-_-)
眠剤でも子どもだと量によっては非常に危険ですからね。
こういうご時世だとうかつに子どもに食べ物を上げる訳にもいかないですね。悲しいですよ。

西日本JRバス 高速バス開業50周年で神戸駅まで延伸(交通新聞 抜粋版 2014年9月8日号)

西日本ジェイアールバスは、10月5日に高速バス開業50周年を迎えるのを記念して、現在三宮バスターミナル(BT)止まりとなっている神戸〜名古屋線京阪神〜東京線の一部を、開業当時に走っていた神戸駅まで延伸する。同日から来年2月28日まで。

イベント的に短期間延長しても利用者としてもメリットが無いですね。本当に需要があるのなら期間限定ではなく常時延長したらいいのにと思います。

夕食 18:40

川西能勢口マクドで復活していたチキンクリスプ、クーポンを使ってきのこリゾットボール、アイスコーヒーSです。(389円/578kcal)
リゾットボールは WC2014 キャンペーンの時にイタリアンリゾットボールとして登場しましたが、こんどは「きのこリゾット」として再登場しました。

『牢獄処刑人』 20:45

十三の第七藝術劇場にて。
2013年フィリピン映画
原題:On the Job
エリック・マッティ監督督作品。
獄中の囚人を外に出して殺人を請け負わせる組織とそれを捜査する警察だが、新たに送り込まれた捜査官は知らぬ間に組織の手の内に取り込まれようとしていた。
実話に「inspire」されたお話だそうですが、字幕では「実話に基づく」となっていました。「based on」と「inspired」では少々意味合いが違うんですけどね(^_^;)。
しかし、終盤の刑務所内での殺しはちょっと衝撃的でしたね。流れ的には逆だろうと思っていたのですが・・・。
ちなみに例によってアメリカでリメイクの話があるそうですが、アメリカ国内の話として作るのはちょっと無理があるような気もしますが、どうするのでしょうね?