MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

食べた皿、カメラで自動計算 スシローが人手不足対策(朝日新聞デジタル)

  https://digital.asahi.com/articles/ASM6T4VT2M6TPLFA00C.html

回転ずしチェーンあきんどスシローが、店員が皿を数えなくても自動的に勘定を計算するしくみを導入する。アルバイト不足への対応のため、新しい技術を採り入れて省力化を図る。
26日にリニューアルオープンする伊丹荒牧店(兵庫県伊丹市)。すしが回るレーンの上部に取り付けたカメラで客が取った皿を識別し、会計を自動計算する。食事後は、レジに直行できる。これまでは、金額の異なる皿の数を数えて金額をはじく店員を待たなければならなかった。

これで客に関する情報(年齢、性別、来店時間、など)も併せて収集すれば、いつどんな客が何を食べたかという情報が集積されることになるので、そちらの面でも企業としては有益な情報になりますね。
ただ、記事では「人手不足対策」しか言及せず、この点に関して全く触れていないのが気になるところです。気が付かなかった? 意図的に載せていないのか?(謎)
【追記】競合店の「無添くら寿司」ではシューターに皿を落とすと勝手に数えてくれるというシステムが導入されていますが、あれだと何を食べたかという情報は集まりませんからねぇ・・・。