MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

何じゃこれ?

茨木駅付近で見かけた自転車通行帯です。元は路側帯だったとおぼしきところにペイントされています。道路の両側に設けられ、左側通行を示す矢印もあります。
見ていると半数以上の人は真面目にここを走っていますが、中には歩道を走る人や、ペイントされた上を逆走する人もいて、まだまだ周知されていないようです。
実際に走ってみると・・・ペイントマークが際限無く続いているので、細かな段差による振動が酷く、まともに走れません。机上で考えただけのプランを実行するとこういうことになるのでしょうか?
以前、尼崎で見かけた自転車通行帯は全面ブルーのペイントで、所々に自転車マークをペイントしてあり、あれなら走りやすそうです。自治体によって表示が異なるというのは分かりにくいので、何とかしてほしいものです。
【追記】なお、予想通り(?)格好の路駐スペースと化していて、駐車している場合は後方を確認しながら車道側にはみ出して走るか、もしくは歩道に逃げるしかないというのも困ったものです。(-_-)
【追記2】千里あおば丘通(吹田市)にも同じペイントマークがありました。ということは大阪府共通?