MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

JR山手線で自動運転の実験公開 無人運転の実現目指す(朝日新聞デジタル)

  https://digital.asahi.com/articles/ASM170VKDM16UTIL01P.html

運転士は何も操作していないのに、駅が近づくと電車は自動的に減速し、ぴたりとホームに止まった――。終電後のJR山手線を使って7日未明、出発から停車までを自動制御する「自動列車運転装置(ATO)」の走行実験が報道公開された。JR東日本は人手不足などに対応するため、将来的に無人運転の実現をめざす考えだ。

記事にもあるように新交通システムなどホームドアがあり、踏切が無い路線ではすでに自動運転は行なわれていますが、山手線の場合は1ケ所ですが踏切があり、ホームドアも未整備なので、慎重な運用が求められますね。
要はホームドアがある場合は横に動くエレベーターのようなものなので、技術的な課題は少ないのですが、平地を走る山手線だと踏切以外からの侵入や暴走など想定外の事態が発生する場合があるので、それにうまく対処できるのかが課題でしょうね。

夏休み球技大会、熱中症避け「秋休み」に 愛知県岡崎市(朝日新聞デジタル)

  https://digital.asahi.com/articles/ASM1853H5M18OIPE015.html

愛知県岡崎市は、児童の熱中症を防ぐため、これまで夏休みに開いていた市内の小学校球技大会を2019年度は10月開催にずらす。市立小学校全47校で10月2〜4日に新たに「秋休み」を設け、この期間に球技大会を実施する。市が8日に発表した。
10月4日は金曜日のため、土日とあわせて2日から6日まで5連休になる。2学期の始業式を平日3日分早めて8月28日とし、授業日数は確保する。

近年の夏場の暑さを考えれば、妥当な対処ですね。
さすがに夏の高校野球のような大きな大会を秋に実施するのは困難だと思いますが、この記事のように市内の大会レベルであれば、時期を見直すのも必要だと思います。

「早い者勝ちだ」他人の席に居座り…そして拘留 中国(朝日新聞デジタル)

  https://digital.asahi.com/articles/ASLDP5JM1LDPUHBI01V.html

中国の高速鉄道などで他人の指定席に居座る乗客に対し、当局が取り締まりを強めている。社会秩序や治安維持をうたう「治安管理処罰法」を適用し、拘留処分を言い渡したケースもある。新たに制定予定の法律に「切符の通りの席に座らなければならない」と明記することも検討している。

いやー、わざわざ法律に「切符の通りの席に座らなければならない」と書かないと守れないってどうなんでしょうね? 記事の事例では3人分の横並びの席を寝そべって占拠していた乗客とか、考えられない人たちです。
中には指定席なのに「早い者勝ちだ」「席に名前が書いてあるのか」と主張している事例もあるとか。(-_-)

メール便2万3千通「面倒で自宅に」14年未配(YOMIURI ONLINE)

  https://www.yomiuri.co.jp/national/20190108-OYT1T50078.html

ヤマト運輸は8日、岐阜県内に勤務していた60歳代の委託配達員の女性が「クロネコDM便」など約2万3000通を配達していなかったと発表した。未配達だったのは、2004年から18年12月までの期間。同社は依頼主に謝罪を進めている。

うーん、酷いものですね。(-_-)
この配達員はヤマトから委託契約を解除されたそうですが、損害賠償請求とかされないんですかね? かなり巨額になりそうですが・・・。