MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

大阪モノレール9キロ延伸計画、府と東大阪市合意へ(朝日新聞デジタル)


  http://digital.asahi.com/articles/ASH7Q36T8H7QPTIL007.html

大阪モノレール(大阪空港―大阪府門真市)の延伸計画で、府と東大阪市が負担額について大筋で合意し、今年度内にも事業化を決めることになった。東大阪市は府との協議で、66億円を市で負担する案を検討。今後、70億円程度を上限に、最終調整を進める。松井一郎府知事と野田義和東大阪市長が22日午後に会談し、正式に発表する。

夕方のニュースで知事と市長が会見している様子が流れていましたが、着工が「早くて」2018年度(2019年3月まで)なので、完成はかなり先になりそうです。
元々計画されていた延伸ですが、需要が見込めず採算が取れない、他の路線(JRおおさか東線、市営地下鉄今里筋線)と競合する、などの理由で着工が凍結されていたはずです。もちろん今回ニュースとなったように延伸先自治体である東大阪市の建設費負担という問題もあったでしょうが、作った後のこともきちんと考えてほしいものです。
空港アクセスだけを考えれば高価なモノレールを建設せずともリムジンバスでも十分役は果たせると思います。
実際東大阪エリアからモノレールで空港まで行くのにかかる時間や運賃は結構なものになると思われます(推定:約50分/700〜800円)。現在は東大阪エリアからの空港連絡バスは設定されていませんが、布施などからの直行バスでもいいんじゃないですかね?
本当にモノレールで採算がとれるのでしょうか?
後、問題点として交差する鉄道との接続をどうするのかというのが問題になりそうです。

と既存駅に接続するのは難しそうです。連絡通路で結ぶにしても結構歩かされるので利用者には不便です。
直結できるように路線を中環沿いからずらすと土地買収や建設工期などの問題も出そうです。
さてどうするのでしょうか? 新聞に掲載された地図を見る限りでは、学研都市線近鉄奈良線は新駅設置、中央線は荒本駅に接続するように見えますが、どうなるでしょうか?