MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

家の軒先を馬疾走 的たたき割るのが大阪風 流鏑馬神事(asahi.com)

  http://www.asahi.com/national/update/1025/OSK201110250101.html

民家の軒先を駆ける馬上から、室町時代の装束の射手が的をたたき割る――大阪市北区大阪天満宮で25日、「流鏑馬神事(やぶさめしんじ)」が披露された。
馬は南門から続くアスファルト市道約200メートルを疾走。3往復で射手が木製の的9枚を割り落とした。古くは矢で的を射ていたが、江戸時代には参道沿いに家が増え、「危ない」と弓で的を割る方法に変わったという。

天神さんといえば夏の天神祭りと船渡御などは知っていましたが、流鏑馬もあったんですね。あまりニュースなどでも報じられていなかったような気がしますが・・・。毎年やっているんですよね?