MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

京の通り名不要!?ネットで地図検索できず(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100720-OYT1T00643.htm

「上(あが)る」「下(さが)る」「東入(い)る」「西入る」と、通り名を起点に場所を示す京都市中心部の住居表示が、岐路に立たされている。京都独自の伝統的な表記だが、標準化の進むインターネットやカーナビゲーションの大半は通り名が不要なものとみなされ、入力しても地図検索ができない状態。ネット広告や名刺からも通り名を抜く表記が増え、平安時代以来続く地名表記に親しんできた市民には「通り名がないと、場所がどこかわからない」と戸惑いが広がる。

精度よりは感覚を大事にしてきたのでしょうけれど、情報化時代のシステム対応という波に飲み込まれつつあるということでしょうか? 個人的には「上る」「下る」「東入る」「西入る」が分かりやすくて好きですけどね。主要な通り名が頭に入っていれば場所とか位置関係がすぐにあたまに浮かびます(^_^)。
記事にもありましたが、タクシーなどでも町名では通じないケースもあるようですし・・・。昔は配達員の経験型よりだった時代には郵便にも通り表記が無いと、届かなかったり、やたら時間がかかったりしたそうです。もっとも郵便番号が導入されてからはそういうことは無くなったようですが・・・。この通り、京都では通り名が基本なので、これは残してほしいですね。