MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

自転車でナビアプリ、自動車専用道への誤侵入相次ぐ(朝日新聞デジタル)

  http://digital.asahi.com/articles/ASK5F5QFXK5FUTIL018.html

スマートフォンで動くナビゲーションアプリを、自転車に乗りながら利用する人が増えている。だが、ナビ任せにしてしまい、自動車専用道などに誤って進入するケースが相次ぐ。事故につながりかねないと、国や高速道路会社は対策を始めた。

スマホは使っていないので、ナビアプリの実情は知りませんが、ガラケーの GoogleMap のルート検索機能でもとんでもないルートを指示されることがあります。以前、新大阪から鶴見競技場までのルートを調べたら、淀川大堰を通るルートを指示されてびっくりしたことがあります。あそこは通れたら便利なので、通行希望もそれなりにあるようですが、淀川河川管理事務所では「安全面を勘案すると開放できない」というスタンスが続いています。そんなルートを信じてある言っていったりしたら途方に暮れたでしょうね(^_^;)。
他にもとんでもないルートが表示されるケースはあるようなので、ナビを100%信用するのは危険です。表示されたルートに問題が無いか十分確認してから利用した方がいいでしょう。
そもそも自転車ンハンドルにスマホを固定してナビを見ながら走るというのはそれ自体危険だと思います。ルート確認するときは停車してから見るなどの対応がいいと思います。というか、σ(^_^)は以前の自転車でサイクルメーターを付けていましたが、走行中に見るのはちょっと危ないので、一番大きく表示される速度を時々チラ見する程度でした。走行中にナビ画面を見るとなるとかなり危険が増しそうですね。