MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

使い分け

PDA を使っている人でも複数台持ち歩いている人は少ないと思います。何台も持ち歩くのは重たいですし、嵩張ります。それでも複数台持ち歩くにはそれなりの理由があります。

  • Palm Tungsten|T
    • 基本的に常時携帯のメイン機。主な用途は、スケジュール管理(公私共に)。いつでもどこでも確認できないと困るので、なるべく小型軽量を良しとします。そういう意味では「手帳サイズ」というのが使いやすいと思います。日本語版では Palm m5xx とか、PEG-TJ37/25 あたりがよさそうです。
    • 以前は Visor Edge改を使っていましたが、不調になって買い足す際にサイズが小さくなるという理由で Tunsten|T にしました。もっとも頻繁に開閉を行なうと故障しそうな気がしたので常時閉の状態で使用しています。かつては小型軽量のPocketPC も考えたのですが、ソフトウェア環境の点で Palm を使っています。その他の主な用途はメモ帳、データベース(JFile)ですが、これらはお互いに補完するような位置づけで使っています。
    • 主要追加ソフト
      • J-OS for T|T
      • Newpen
      • KsDatebook
      • PsMemo
      • JFile
  • Zaurus SL-C760/C3000
    • Palm は小型軽量でいいのですが、その反面、Web や Mail は画面の狭さが不利になります。そのため、通信用としては昔から Zaurus を使っています。数年前はスケジュール管理やデータベースも Zaurus でしたが、機器トラブルで3000件余りのデータベースを喪失するという惨事に見舞われ、それ以後はデータ蓄積は他の機種で行なうようになりました。それでも通信系のマシンとしては安定しているのと VGA の液晶、キーボード付きといった点でベストといえるでしょう。Sigmarion3 もありますが、あそこまで大きくなると、移動先ではなく移動中に使用するのにやや難があります。往年の MI 系 Zaurus の PIM 機能は優秀だと定評があったので使っていたのですが、リナザウの PIM 系はかなり使い勝手が落ちるので、PIM 用途では使っていません。そのため、追加ソフトとしては C760 の時に「翻訳これ一本」を入れていたくらいです。
    • 主要追加ソフト
      • 翻訳これ一本
  • iPAQ h4350
    • ほとんど動画再生専用機となっています。以前は h1945 を使っていましたが、破損したため h4350 を使っています。動画再生の決め手となったのは、以下の2本です。betaplayer はいうまでもなく動画再生のキラーソフトです。そして、Pocket-DVD Studio は簡単に DVD から PDA 向けの動画を作成するのにうってつけのソフトです。以前は DaViDeo Pro 3.0 を使っていましたが、WMV を作る時はパラメータ類の調整がほとんど出来ないのと、DivXエンコードするときは設定が多岐にわたり過ぎていて、手軽に PDA 用の動画を作るという意味では難がありました。それを解決してくれたのが Pocket-DVD Studio です。ソースは DVD に限られますが、市販ソフトかスゴ録で録画したものをソースとしているので問題はありません。
    • 主要追加ソフト
      • betaplayer
      • Pocket-DVD Studio(PC 用のソフト)
  • X-Pro P168
    • いわゆるスマートフォンに分類される機種です。ただし電話機能は GSM 方式なので日本国内では使用できません。PDA 部分は PalmOS 4.1 搭載で、CPU は Dragonball VZ 33MHz と一応使えるだけのスペックは持っています。ただし、余り負荷の大きなアプリでは動作が重たくなってしまいます。一応、J-OS V で日本語化して、KsDatebook、PsMemo、などを入れてあります。日本語入力は J-OS の入力機能のほかに極楽ペン Deluxe を入れたので漢字交じりの日本語手書き認識も問題なくありません。ですが、一番使っているのは ROM 搭載のゲームだったりします(^_^)。現状は超小型携帯ゲーム機と化しています。
      • J-OS V
      • 極楽ペン Deluxe
      • Newpen
      • KsDatebook
      • PsMemo