MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

VZ90、とりあえず触ってきました。(^_^;)

ソニータワー4階に駆けつけると二人連れの先客が触っていましたが、まもなく立ち去ったので、閉館近くまで20分余り触り倒してきました(^_^;)。

  • ディスプレイは非常にきれい。ただし、屋外での視認性は不明。
  • 基本的に横画面で Home 画面も横のみの対応。
  • システム的な縦画面対応は無く、アプリケーション次第とのこと。
  • 標準搭載では CLIE Organizer は横画面のみの対応。あとは Picsel Viewer は縦横切替自由。
  • 環境設定で基本カラーの設定があり、「ソニー」を選ぶと Home 画面でも背景が黒になる。もちろん「オリジナル」も選択可能。その他10種類ほどの色を選択可能。
  • 動画、音楽、静止画の閲覧ソフトは一体でタブ様のもので切替可能。なお、このソフトでは環境設定の基本カラーの設定にかかわらず、背景色は黒になる。
  • ボタンの割当は標準ではAV機能に3つと CLIE Organizer に割り当てられているが、環境設定の「ボタン」で自由にアサイン可能。
  • 操作ボタンの真ん中にあるジョグダイヤルで動画の早送り、巻戻し、などの操作が可能。
  • ジョグの中央に5wayカーソルがあるが、動画閲覧のリスト表示ではこの5wayカーソルでの選択(移動)が出来なかった。
  • 動画再生ソフトではリスト表示の際にデータの場所とデータ形式の組合せ(9種類)を選択するようになっている。したがって、MP4、QuickTimeMPEG1 のように異なった形式の動画を連続して再生することは出来ないようであった。(もしかしたら出来るのかも知れませんが、未確認(^_^;)。
  • バーチャルグラフィティエリアは画面の右に出てくる。上が数字、下がアルファベットになっており、90°回せば普通の縦画面のレイアウトと同じであった。
  • PCとの接続ケーブル用のコネクタは従来機種と同じで、クレードル上で充電可能。
  • 通信関係は確認出来ず。
  • もった感じでの大きさはリナザウと同じかやや小さい。
  • 重さの感じもリナザウ+PDAirの革ケースと同じくらいか?
  • 有機ELパネルが剥き出しなので保護方法がちょっと問題。標準では添付されるというケース(?)がどんなものか不明ですが、パネル保護機能があるのかも知れません。このまま持ち歩くのは危険です。
  • ディスプレイの枠にアプリケーションボタンを配置して、スライドしたらキーボードが現れたら面白いマシンになったかもしれないが、現状では入力はペンのみ。横位置でのペン入力は筺体をしかり保持出来ない(左端を左手で持って、右端にあるグラフィティエリアにペンで書くというのはかなり不安定)。
  • CF スロットは左横奥、MS スロットは左横手前にあるが、横位置で筺体を持つ時、通信カードなどが CF スロットからはみ出るとやや邪魔になるかもしれない。慣れかも知れませんが。

20分ほど触っただけなのでとりあえずはこれくらいでしょうか。
結局、
 「VZ90」=「TH55」+「HMP-A1」−「20GB HDD」+有機ELのお値段
なんでしょうか?(^_^;)
【追記】

  • 5wayカーソルの外にディスクジョグがあるので、5wayカーソルがちょっと押しにくかったですね。