MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

堺市の小さな山が11センチ成長!?(asahi.com)

  http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001003230004

一等三角点がある山としては全国で最も低い「蘇鉄(そてつ)山」(堺市堺区大浜北町4丁)の標高が、以前よりも約11センチ高い6・96メートルとなっていたことがわかった。国交省が6年前に実施した調査で変更されていたが、周知されておらずに市の看板表示は以前のまま。地元住民らでつくる「蘇鉄山山岳会」も気付いていなかったため、登山認定証の表記を変えるという。

大阪5低山とか7低山の一つに数えられる堺市の蘇鉄山ですが、三角点の再測量の結果、高さが変更になっていたそうです。今度登りに行こうかな(^_^)。ちなみに大阪5低山とは御勝山、茶臼山、聖天山、帝塚山天保山だそうです(天保山山岳会)。あれ? 蘇鉄山は入らないの?(^_^;) 5低山に真田山を数える人もいますし・・・謎。
この内、天保山は過去に何度か「登頂」しましたし、聖天山は去年登りました。茶臼山天王寺公園の中にありますが、御勝山ってどこだ?(^_^;)
御勝山・・・生野区にある御勝山古墳で、江戸時代以前は岡山と呼ばれ、大阪冬の陣で秀忠が陣を敷いた・・・ってあの岡山のことでしたか! 歴史ファン、特に戦国時代に関心を持つ人ならば岡山の名前は見聞きしたことがあると思います。う〜ん、これは登らねば!(^_^;)
【補足】大阪5低山は大阪市内の山とのことで、蘇鉄山は対象外。ちなみに大阪7低山は5低山に真田山と蘇鉄山を加えたものだそうです。他にも鶴見新山とか、新夕陽ヶ丘とか低い山は色々ありますが・・・(^_^;)。